fc2ブログ

新しいチェストが入荷しました

この赤と黒のウレタン仕上げのチェストをお部屋に置けば、そこは和モダンの世界!
脚付きは洋間にも合いますし、なにより粋な佇まいが目を楽しませてくれます。
総桐なので、抽斗の中の湿度を一定に保ち防虫効果も高く、大切なお着物やお洋服も安心ですね。
とても素敵なチェストです。是非見に来てください。

チェスト ウレタン仕上げ



九谷焼のスプレーボトル

繧ケ繝励Ξ繝シ繝懊ヨ繝ォ_convert_20161007171330

初登場の九谷焼スプレーボトルです。
このスプレーボトルは磁器製なので、香水、アロマミスト、化粧水などの化粧品だけでなく、
醤油、酢、みりんなどの食品まで様々な用途でお使いいただけます。
色絵装飾の素晴らしい九谷焼、伝統的な画風の9種類ですので、どこに置いてもちょっと目を引く
ステキなボトルです。
何を入れるか考えるのも楽しいですよね!

間島円先生のワークショップ

今日から5周年創業祭が始まりました。
あいにくの雨ですが、お客様はそれぞれのお店で楽しまれているようです。
桐屋田中では、和傘職人の間島円先生によるワークショップを開催しています。
桐のシートにスタンプを押したりして作るぽち袋は小さなお子様でもできるので、間島先生の柔らかい雰囲気と相まって、皆さん楽しそうに作っていらっしゃいました。

繝ッ繝シ繧ッ繧キ繝ァ繝・・_convert_20160924145520

5周年記念創業祭、まもなく開催!

2k540開業5周年イベント「ものづくりの街 創業祭」が、いよいよ9月24日(土)から開催され、
様々なイベントとともに、5周年限定の景品の配布などもあります。
それに合わせ、桐屋田中でも皆様に感謝の意を込めて「5周年特別感謝祭」を開催します。
総桐チェストや衣装ケースの現品売り、和雑貨のセール品などお買い得な品をご用意しています。
また、和傘職人のマジママドカ先生による実演会やワークショップも9/24(土)と10/2(日)に企画していますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています。

蜻ィ蟷エ蜑オ讌ュ逾ュ5_convert_20160920114921

ささ和紙一つ釦カーディガン

ささ和紙カーディガン

秋のおしゃれアイテムとして、ささ和紙の一つ釦カーディガンが入りました。
袖口と裾が少し広がったデザインは可愛らしく、どんな装いにも合うシンプルで上品なカーディガンです。
ささ和紙独特のサラッとした肌触りがとても心地良いですよ。
色もベージュとブラックで、ささ和紙のニットストールと合わせれば更にステキになりますね♬
夏が終わり少し涼しくなった頃のお出かけにいかがでしょうか?

5周年創業祭の準備着々と・・・

桐屋田中のお店がある2k540が今年の9月で開業5周年を迎えるにあたり、
9/24(土)~10/2(日)まで5周年記念イベント「ものづくりの街 創業祭」を開催します。
創業祭でお客様に楽しく過ごしていただくために、2k540全体で打ち合わせを重ね準備を進めています。
5年間支えてくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、様々な企画や特別イベントを実施する予定ですので、
是非今からご予定に入れておいてくださいね♪
桐屋田中でも、目玉商品をご用意してお待ちしています。

マジママドカ先生の絵柄チェスト

今日の東京は37・7℃で今年最高の気温!
外に出ると危険を感じるほどの暑さに思わずたじろいでしまいます。
2k540も人の通りが少ないですね。
さて、和傘職人マジママドカ先生のチェストが入ってきました♪
躍動感溢れる兎たちの仕草や表情に、お客様は目を細めて見ていらっしゃいます。
マジママドカ先生の大作です!是非じっくりと見に来てくださいね(^^)/

・代◆繧薙☆縲€繝槭ず繝槭・繝峨き縲€_convert_20160809153210
縺溘s縺吶€€繝槭ず繝槭・繝峨き縲€・胆convert_20160809153304
縺溘s縺吶€€繝槭ず繝槭・繝峨き縲€・点convert_20160809153403

ものづくり縁日を楽しもう

2k540では、8月6日(土)~7日(日)に毎年恒例の夏祭りを開催します
イベントスペースで万華鏡づくりや革のクラフト体験など、ものづくりにチャレンジしてみてはいかかですか?
夏休みのお子様の自由研究にもなりそうですね
また、射的や人形すくいなど、各店舗で趣向を凝らした催しがいっぱいです
是非遊びに来てくださいね♬

・抵シ撰シ托シ門、冗・ュ繧垣convert_20160730120121

夏らしくなってきました

遶ケ邏ー蟾・_convert_20160710121901

・抵シ撰シ托シ匁援蟄神convert_20160710121809

梅雨も明けやらぬ間に猛暑のような日が訪れるようになりました。
体調の管理も必要ですよね。
夏にはやっぱり風鈴による涼感のある音を楽しんだりして過ごしたいものです。
桐屋田中では、竹細工の風鈴の音が店内に響いているので、ふと見上げて聞き入るお客様もいます。

父の日に向けて

6月19日は父の日ですね♬
今年はどんなプレゼントにしようかな?
桐屋田中では、夏らしい琉球ガラスの一口ビアやぐい呑み、扇子などお父様に喜んでいただける品を取り揃えました。
「いつもありがとう」の言葉を添えて贈れば、きっと素敵な笑顔を見せてくれると思いますよ(^^♪

・堤宛縺ョ譌・_convert_20160611130807


プロフィール

kiriya23

Author:kiriya23
〒110-0005
東京都台東区上野5-9-17-P2
桐屋田中2k540店
TEL 03-6806-0133
FAX 03-6806-0138

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる